気ままに自由にパソコンを楽しみませんか?
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

善導寺コミュニティセンター文化祭

11月18日の善導寺コミュニティセンターの文化祭に 水曜午後、木曜午後、夜間の教室の作品を出しました。 12ヶ月冊子風カレンダー、縦長カレンダー、小さな卓上カレンダーです。

長門石土曜塾

11月17日は、長門石コミュニティセンターでの土曜塾でした。 1年生から5年生まで8名の子供達が参加して、来年のカレンダーを作成しました。 A4で作成し、2分割にポスター印刷して貼り合わせてA3にし、 ラミネートをしまし …

ひょうづくり(とっておきの印刷方法)

ワードで表作成の基本講習で、「ひょうづくり」をしました。 最後に、とっておきの印刷方法をご紹介しました。 どんな風に印刷出来るか、皆さんワクワク! 普通に印刷では、(長門石教室) A4に2ページ分では、(犬塚教室、小森野 …

DVD作成とレーベル印刷

パワーポイントで作成した作品をDVDに書き込み、 レーベル印刷までしました。 長門石教室のDVDです。

プロジェクターで上映会

プロジェクターを各教室に持って行き、 パワーポイントで作成した皆さんの作品を映しました。 殆どの教室では、ホワイトボードを使って上映しました。 犬塚教室は、事務室から置き型スクリーンをお借りしました。 金丸教室は、ホワイ …

魅せるプレゼン作り(秋)金丸教室

金丸教室の魅せるプレゼン作りは、 今回は秋・冬の画像で作成。 その中の秋の作品をまとめてみました。 そろそろ近まる秋。一足先に味わいましょう。    

うちわ(金丸教室)

スッキリデザインがお好きな方、イラストいっぱい賑やかさがお好きな方、 それぞれ楽しんで作ったうちわです!  

気遣い封筒(小森野教室、長門石教室、善導寺教室)

白い封筒に、文字とイラストを入れました。 白い封筒がおしゃれに変身です!  

音楽CD(小森野教室、三潴教室)

お好きな音楽でCDを作りました。 レーベル印刷では、終わった方が次の方のサポートをして、 皆さん、バッチリ印刷出来ました!  

うちわ作成(犬塚教室)

今年もうちわが人気です。かわいいイラストを貼って 出来上がったうちわは嬉しいですね。 おばあちゃんのぬり絵にしたい、とぬり絵用イラスト入りも!  

« 1 8 9 10 14 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © Carefree-mayu All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.