気ままに自由にパソコンを楽しみませんか?
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

健康十訓

健康十訓、当たり前のようだけど、なかなか実行できていない事。 とても参考になりました。 縦書きの練習にもなりました。    

ワード入門 ハガキ作成

ワードのハガキ作成で、時々ご質問があるフリガナ(ルビ)などを復習しました。 ちょっと早いけど、紫陽花の写真やイラストを入れました。  

10食品群チェックシート(Excel)

老化とは、体から骨と筋肉が失われていく現象です。 老化の進行を遅らせる方法はたんぱく質をしっかり取り、 栄養の多様性を維持する事だそうです。 下記の表は、毎日の食事で少しでも食べれば〇を付けます。 1週間後、各食品の〇の …

三潴教室文化祭作品

2月23日、24日、25日は、三潴コミニュティセンターで文化祭がありました。 パソコン教室でも作品を出させていただきました。 帯に飾り付けした縦長カレンダーと側にフォトキーホルダーを飾りました。 帯を提供されたKoike …

1年間カレンダーと好きな言葉(三潴教室)

A4に1年間カレンダーと好きな言葉を作成し、 合わせてラミネートしました。

縦長カレンダーを帯に飾り付け(三潴教室)

三潴コミニュティセンターは、2月23日~25日文化祭です。 出品する縦長カレンダーを帯に飾り付けする事になりました。 教室で長い帯を切ったり、縫ったり、両面テープで貼ったりしました。

縦長カレンダーと気遣い封筒(犬塚教室)

今年1年分の縦長カレンダーと気遣い封筒を作成しました。 6名になり、記念撮影です! 真っ白な封筒、いろいろ使えますね。        

1年分カレンダーをラミネート(長門石教室)

A4に1年間のカレンダーを作成し、ラミネートしました。

箸袋(犬塚教室)

お正月用箸袋です。

箸袋(三潴教室)

26cm×13cmの和紙で、お正月の箸袋を作成しました。 長い祝箸にちょうどいいサイズです。  

« 1 9 10 11 14 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © Carefree-mayu All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.